2025年4月〜2026年3月のバスツアー
ツアーコード#011
<金沢駅発着/昼食付・添乗員同行>
欲張りさんにお勧め!
白川郷・高山周遊プラチナルートツアー
金沢駅発着日帰りバスツアー! ツアーのおすすめポイント!
★出発の1時間前まで受付!
★四季折々の美しい風景を楽しめる「世界遺産白川郷」、
江戸時代の建物が残る「飛騨高山」、飛騨地方を
たっぷり贅沢に楽しめるバスツアーです!
★白川郷への入り口、「道の駅白川郷」への立ち寄り!
★白川郷で山の幸満載のうれしい昼食付き!
出発日 ■ 毎週 水・木(2025年4月2日~2026年3月26日)
※特別設定日:2026年1月4日(日)~1月6日(火)
※設定除外日:2025年1月1日(木)
白川郷荻町城跡展望台より
冬の白川郷
冬の白川郷
白川郷荻町集落
昼食 朴葉みそ焼き定食
飛騨高山
飛騨高山で食べ歩き
飛騨のゆるキャラ ひだっち
飛騨高山 古い町並
※写真はイメージです
金沢駅から四季折々の美しい風景を楽しめる世界遺産・白川郷へ!まずは白川郷への入り口、道の駅「白川郷」へ立ち寄り。道の駅「白川郷」には無料で見学が可能な「合掌ミュージアム」が併設されているので、合掌造り家屋の予習もバッチリ!観光前に見学すれば、集落めぐりの面白みがなお一層深まります!
合掌造りの予習の後は白川郷散策のハイライト、合掌造り集落の自由散策!事前にバス車内で散策マップを配布するので、効率よく散策が楽しめます。散策の後は白川郷の山の幸満載の昼食が待っています! 五感をフルに活用して白川郷を体感してください!
そして、午後は江戸時代の建物が残る「飛騨高山」へ。風情ある「古い町並み」などを散策し、歩き回って足が疲れたら地元の酒蔵やカフェで一休みしながら、食べ歩きやショッピングを楽しんで!
白川郷~高山まで飛騨地方をたっぷり満喫できる日帰りツアーです。
ツアースケジュール |
|
08:00 発 | JR金沢駅 金沢港口(西口)団体バス乗降場 |
V | 北陸自動車道/東海北陸自動車道経由 |
09:15 - 09:30 | 道の駅「白川郷」 ※併設の合掌ミュージアム見学 定休日:年末年始(12月29日~1月1日) |
09:40 - 11:30 | 白川郷 自由散策 |
11:30 - 12:15 | 昼食 |
13:15 - 15:00 | 飛騨高山 自由散策 |
16:15 - 16:25 | 城端SA(トイレ休憩) |
17:15 着 | JR金沢駅 金沢港口(西口)団体バス乗降場 |
*道の駅白川郷は12月29日~1月1日は定休日です。定休日はヨッテカーレ城端(富山県)への立ち寄となります。
旅 行 代 金(税込) | |
大人(中学生以上)お一人様 | 15,000円 |
子供(小学生)お一人様 | 14,000円 |
幼児(2歳〜未就学児)お一人様 | 7,000円 バス席のみの料金。食事・体験料は含まれません。 |
幼児(2歳未満)お一人様 | 無料 |
※定員:40名(最少催行人員:1名)
※添乗員が同行します。
※食事:あり 注)食事場所は高山に変更となる場合があります。
※所要時間:約9時間15分
※催行日:毎週水・木(2025年4月2日~2026年3月26日)
※出発および中止の決定は出発日の5日前までです。出発が決定している場合は出発時間の1時間前まで予約を受け付けます。
※スケジュールは道路状況、天候等により時間・行程の変更または中止となる場合があります。
※道の駅白川郷は12月29日~1月1日は定休日です。定休日はヨッテカーレ城端(富山県)への立ち寄となります。
※旅行代金は、旅行日程に明示した往復の交通費・食事代・体験代および消費税等が含まれています。消費税等の変更に伴い、旅行代金が変更となる場合があります。
※旅行代金にはフリータイム中の各施設入場拝観料、食事代金は含まれておりません。
※15歳未満の方は保護者の方同伴でご参加ください。参加者全員が未成年の場合は、親権者の同意書が全員分必要となります。「未成年の参加同意書」を印刷、記入の上、当日現地にてスタッフにお渡しください。
※英語スタッフ:リクエスト可 ご希望の方は予約フォームのメッセージ欄にその旨入力してください。
※運行バス会社:ホワイトリングバス株式会社、株式会社冨士交通、株式会社丸一観光、白山きたさきバス、株式会社マップ、西日本JRバス株式会社、大和タクシー株式会社
ツアーコード#012
<金沢駅発着/昼食付・添乗員同行>
週末限定!
世界遺産白川郷日帰りバスツアー
金沢駅発着日帰りバスツアー! ツアーのおすすめポイント!
★出発の1時間前まで受付!
★ユネスコ世界遺産 白川郷(岐阜県)でたっぷり2時間の自由散策!
★白川郷への入り口、「道の駅白川郷」への立ち寄り!
★金沢駅9:30出発、15:30着なのでツアーが終わっても金沢で遊べます!
★白川郷で山の幸満載のうれしい昼食付き!
出発日 ■ 毎週 土・日(2025年4月5日~2025年3月29日)
※設定除外日:2025年5月3日(土)、5月4日(日)、8月9日(土)、8月10日(日)、8月16日(土)、8月17日(日)、9月13日(土)、9月14日(日)、9月20日(土)、9月21日(日)、10月11日(土)、10月12日(日)、11月1日(土)、11月2日(日)、11月22日(土)、11月23日(日)、12月27日(土)、12月28日(日)、2026年1月3日(土)、1月4日(日)
注)設定除外日は #011「白川郷・高山プラチナルートツアー」または #013「白川郷・五箇山」二つの世界遺産満喫ツアーを運行します。(1月3日(土)を除く)
白川郷荻町城跡展望台より
冬の白川郷
冬の白川郷
白川郷 案山子に出会えるかも!
白川郷荻町集落
五箇山上梨地区 村上家
合掌造り内部構造もチェック!
白川郷マンホール 探してみて!
昼食 朴葉みそ焼き定食
※写真はイメージです
金沢から一番近い「ユネスコ世界遺産・白川郷」への日帰りバスツアーです。まずは白川郷への入り口、道の駅「白川郷」へ立ち寄り。道の駅「白川郷」には無料で見学が可能な「合掌ミュージアム」が併設されているので、合掌造り家屋の予習もバッチリ!観光前に見学すれば、集落めぐりの面白みがなお一層深まります!
合掌造りの予習の後は、白川郷の山の幸満載の昼食が待っています!
昼食後は白川郷散策のハイライト、合掌造り集落の自由散策!事前にバス車内で散策マップを配布するので、効率よく散策が楽しめます。 五感をフルに活用して白川郷を体感してください!
このツアーは金沢駅発9:30なので、朝一番の北陸新幹線で金沢に来てもツアーに参加可能。また、金沢駅到着が15:30着なので金沢駅でゆっくりお買い物をしてから帰ることもできます。
ツアースケジュール | |
09:30 発 | JR金沢駅 金沢港口(西口)団体バス乗降場 |
V | 北陸自動車道/東海北陸自動車道経由 |
10:45 - 11:00 | 道の駅「白川郷」 ※併設の合掌ミュージアム見学 定休日:年末年始(12月29日~1月1日) |
11:10 - 11:55 | 昼食 |
11:55 - 14:10 | 白川郷 自由散策 |
15:30 着 | JR金沢駅 金沢港口(西口)団体バス乗降場 |
*道の駅白川郷は12月29日~1月1日は定休日です。定休日はヨッテカーレ城端(富山県)への立ち寄となります。
旅 行 代 金(税込) | |
大人(中学生以上)お一人様 | 12,000円 |
子供(小学生)お一人様 | 11,000円 |
幼児(2歳〜未就学児)お一人様 | 6,000円 バス席のみの料金。食事・体験料は含まれません。 |
幼児(2歳未満)お一人様 | 無料 |
※定員:40名(最少催行人員:1名)
※添乗員が同行します。
※食事:あり 注)食事場所は五箇山に変更となる場合があります。
※所要時間:約6時間
※催行日:毎週土・日(2025年4月5日~2025年3月29日)
※出発および中止の決定は出発日の5日前までです。出発が決定している場合は出発時間の1時間前まで予約を受け付けます。
※スケジュールは道路状況、天候等により時間・行程の変更または中止となる場合があります。
※道の駅白川郷は12月29日~1月1日は定休日です。定休日はヨッテカーレ城端(富山県)への立ち寄となります。
※旅行代金は、旅行日程に明示した往復の交通費・食事代・体験代および消費税等が含まれています。消費税等の変更に伴い、旅行代金が変更となる場合があります。
※旅行代金にはフリータイム中の各施設入場拝観料、食事代金は含まれておりません。
※15歳未満の方は保護者の方同伴でご参加ください。参加者全員が未成年の場合は、親権者の同意書が全員分必要となります。「未成年の参加同意書」を印刷、記入の上、当日現地にてスタッフにお渡しください。
※英語スタッフ:リクエスト可 ご希望の方は予約フォームのメッセージ欄にその旨入力してください。
※運行バス会社:ホワイトリングバス株式会社、株式会社冨士交通、株式会社丸一観光、白山きたさきバス、株式会社マップ、西日本JRバス株式会社、大和タクシー株式会社
ツアーコード#013
<金沢駅発着/昼食付・添乗員同行>
白川郷荻町集落・五箇山相倉集落二つの
世界遺産集落満喫ツアー
金沢駅発着日帰りバスツアー! ツアーのおすすめポイント!
★出発の1時間前まで受付!
★一度は訪れてみたい日本の原風景、ユネスコ世界遺産
「白川郷・五箇山の合掌造り集落(岐阜県、富山県)」を
一日で楽しめるバスツアー!
★白川郷への入り口、「道の駅白川郷」への立ち寄り!
★白川郷で山の幸満載のうれしい昼食付き!
出発日 ■ 毎週 月・火・金(2025年4月1日~2026年3月31日)
※特別設定日:2025年5月3日(土)、5月4日(日)、8月9日(土)、8月10日(日)、8月16日(土)、8月17日(日)、9月13日(土)、9月14日(日)、9月20日(土)、9月21日(日)、10月11日(土)、10月12日(日)、11月1日(土)、11月2日(日)、11月22日(土)、11月23日(日)、12月27日(土)、12月28日(日)
※設定除外日:2026年1月2日(金)、1月5日(月)、1月6日(火)
注)1月5日(月)、1月6日(火)は #011「白川郷・高山プラチナルートツアー」を運行します。
白川郷三連小屋
冬の白川郷
冬の白川郷
白川郷荻町集落
白川郷荻町城跡展望台より
昼食 朴葉みそ焼き定食
五箇山相倉集落
五箇山相倉集落
五箇山ゆるきゃら とっぺちゃん
※写真はイメージです
金沢駅から四季折々の美しい風景を楽しめる世界遺産・白川郷へ!まずは白川郷への入り口、道の駅「白川郷」へ立ち寄り。道の駅「白川郷」には無料で見学が可能な「合掌ミュージアム」が併設されているので、合掌造り家屋の予習もバッチリ!観光前に見学すれば、集落めぐりの面白みがなお一層深まります!
合掌造りの予習の後は白川郷散策のハイライト、合掌造り集落の自由散策!事前にバス車内で散策マップを配布するので、効率よく散策が楽しめます。散策の後は白川郷の山の幸満載の昼食が待っています! 五感をフルに活用して白川郷を体感してください!
午後は、合掌作り集落の中でも落ち着いた雰囲気で日本の原風景が色濃く残る五箇山相倉集落へ。スローな山時間をお楽しみください。
ツアースケジュール |
|
08:00 発 | JR金沢駅 金沢港口(西口)団体バス乗降場 |
V | 北陸自動車道/東海北陸自動車道 経由 |
09:15 - 09:30 | 道の駅「白川郷」 ※併設の合掌ミュージアム見学 定休日:年末年始(12月29日~1月1日) |
09:40 - 11:45 | 白川郷 自由散策 |
11:45 - 12:30 | 昼食 |
13:15 - 14:15 | 五箇山相倉合掌集落 自由散策 |
15:45 着 | JR金沢駅 金沢港口(西口)団体バス乗降場 |
*道の駅白川郷は 12 月 29 日~ 1 月 1 日は定休日です。定休日はヨッテカーレ城端(富山県)への立ち寄となります。
旅 行 代 金(税込) | |
大人(中学生以上)お一人様 | 13,000円 |
子供(小学生)お一人様 | 12,000円 |
幼児(2歳〜未就学児)お一人様 | 6,500円 バス席のみの料金。食事・体験料は含まれません。 |
幼児(2歳未満)お一人様 | 無料 |
※定員:40名(最少催行人員:1名)
※添乗員が同行します。
※食事:あり 注)食事場所は五箇山に変更となる場合があります。
※所要時間:約7時間45分
※催行日:毎週月・火・金(2025年4月1日~2026年3月31日)
※出発および中止の決定は出発日の5日前までです。出発が決定している場合は出発時間の1時間前まで予約を受け付けます。
※スケジュールは道路状況、天候等により時間・行程の変更または中止となる場合があります。
※道の駅白川郷は12月29日~1月1日は定休日です。定休日はヨッテカーレ城端(富山県)への立ち寄となります。
※旅行代金は、旅行日程に明示した往復の交通費・食事代・体験代および消費税等が含まれています。消費税等の変更に伴い、旅行代金が変更となる場合があります。
※旅行代金にはフリータイム中の各施設入場拝観料、食事代金は含まれておりません。
※15歳未満の方は保護者の方同伴でご参加ください。参加者全員が未成年の場合は、親権者の同意書が全員分必要となります。「未成年の参加同意書」を印刷、記入の上、当日現地にてスタッフにお渡しください。
※英語スタッフ:リクエスト可 ご希望の方は予約フォームのメッセージ欄にその旨入力してください。
※運行バス会社:ホワイトリングバス株式会社、株式会社冨士交通、株式会社丸一観光、白山きたさきバス、株式会社マップ、西日本JRバス株式会社、大和タクシー株式会社